横浜国立大学 建築計画研究室
YNU Architectural Planning and Design Laboratory
メニュー
  • HOME
  • STAFF
  • MEMBER
  • 研究室プロジェクト紹介
    • 研究室プロジェクトニュース
  • 研究室論文・制作
    • AWARD
  • BOOKS
  • etc
  • CONTACT
  • 縦糸の会
その他

夢ナビ

2022年07月01日

身近な生活環境の観察からはじまる建築計画

建築は、人間にとって必要とされ、使いやすくて、長く大事にされるものでありたいですね。建築計画という分野は、使う人や住む人の「必要」を観察(科学)する学問分野です。身近な生活環境の観察例から、この分野の特徴や役割について紹介します。

都市科学部 建築学科 准教授 藤岡 泰寛 先生


Share
Tweet
© 横浜国立大学 建築計画研究室
管理用 Cookie
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。